合格体験記(令和2年度後期)


 東京都受験 

造形表現34


 実技試験では造形表現を選択しました。本格的に実技試験の勉強を開始したのは筆記試験終了後でした。初めて過去の造形表現試験の内容を見た時、思っていたより難しくて、試験までに時間が足りないと思い、東京保育実技スクールに通うことにしました。

 芳賀先生に毎回濃い内容の授業をしていただいたので、自宅での学習がスムーズにいき、予想問題に挑戦した時も応用が利きました

 実際の試験では、授業の時に芳賀先生に指導していただいた内容が出題されたので、落ち着いて取り組むことができました。

 短い期間でしたが、ご指導ありがとうございました。


M.A 東京都受験 

言語表現3点(おおきなかぶ


筆記試験は独学で臨みましたが、実技試験は独学では合格では難しいと考えていました。そこで東京保育実技スクールに受講を申し込みました。

今回の試験は、新型コロナウイルスによる特別措置により音楽表現の選択は無くなり、言語表現か造形表現のどちらかを選ぶことになりました。私はこれまで保育園で働いた経験がないので、保育園生活を想像して絵を描くことはハードルが高いと考えて言語表現を選びました。

芳賀先生には課題選びから新説にアドバイスをいただき、丁寧に教えていただきました。想定する3歳児とはどういう発達段階にあるのか、どういうポイントでどう伝えるのかなど、なるほどと思うことばかりでした。

模擬試験形式のレッスンも大変役に立ちました。入室から退室までの流れを頭の中に入れることができました。

無事に合格できたのは、芳賀先生をはじめ模擬試験形式のレッスンに立ち合ってくださった先生方のおかげです。本当にありがとうございました。


 東京都受験 

言語表現(3びきのやぎのがらがらどん)


 コロナ禍で突如音楽表現の試験が無くなり、言語表現のみの試験になり、とてもラッキーだったと思います。

 言語表現は、自分の中でなじみのある「3びきのやぎのがらがらどん」にしました。先生に話しているところを見て頂き、また動画を撮って一緒に見ながら確認し、自分の話しているところを客観的に見ることで、改善すべきところが明確になり、たった数回のレッスンなのに、1回1回の濃い指導で、自分でも上達していると実感することができました。

 また、当日の試験のシュミレーションもしていただいたので、本番もそれほど緊張せず、失敗することもなく落ち着いて話すことができました。

 レッスンを受けていなかったら一発で合格できていなかったと思います。芳賀先生本当にありがとうございました。


 東京都受験 

言語表現38(ももたろう)


 おかげさまで合格できました。ていねいなご指導ありがとうございました。本番の張りつめた空気の中で緊張しましたが、精一杯頑張れたと思っています。