M.I 東京都受験
造形36点、言語40点(3びきのこぶた)
言語は、たぶん2秒ほど早く終えたと思います。スクールでの模擬試験では緊張しましたが、本試験ではさほど緊張はしませんでした。それでも一か所台本と少し違う表現になってしまい、少し止まってしまいましたが、すぐ修正して続けて話し終えられました。
造形は苦手だったので3ヶ月前からスクールに通って少しづつ苦手を克服していくことができました。自分の中で技術が定着するまでに時間がかかるので、短時間は無理です。もっと早めにスタートしても良かったなと思います。
同じところで間違ってしまう癖も、先生が何度も指摘して下さって、本当にようやく身に付いた感じです。何度も家で練習していたので、本番では緊張感はまったくありませんでした。自信がついたのだと思います。
初めての受験だったのですが、合格できて本当に良かったです。先生方に感謝の気持ちで一杯です。
M.0 東京都受験
造形34点、言語46点(おむすびころりん)
お世話になりました。お陰様で合格しました。造形は苦労しました。問題を落ち着いて読まなかったために、子どもを5人も描いてしまい、色をぬるのが時間がなくて雑になりました。終ったあとに、落ちた!と思ったほどです。
言語は、「ぺったんぺったんすっとんとん」という最後の台詞を一回言ったところでベルが鳴り、そこで止めてしまったので、最後まで話せずに不安が残りましたが、合格できました。
合格まで導いて下さり、本当にありがとうございました。
N.H 東京都受験
造形33点、言語38点(3びきのやぎのがらがらどん)
昨年度、初めて実技試験に進む事ができ、造形の基本を全く理解しておらず、試験当日を迎えてしまいました。結果、造形25点、言語32点でした。
今年こそはと思い、頑張ってみたものの「お誕生日会の様子」という事例で、5才児と1才児の体型を考えすぎて、練習通りにはうまく描く事ができませんでした。
しかし、合同レッスンに2回参加し、雰囲気を体験して、色んな作品を見ておいて良かったと思いました。造形の場合、保育士・子どもの表情、想像力、条件を時間内に網羅する事が重要だと思いました。
言語は、3歳児に内容を理解しやすく構成し、声色を変えたり。、子どもたちが怖がらずに聞けることを考慮しつつ、合同レッスンのときと同様に2分57秒ぐらいでお話しを終えることができました。
熱心に教えていただき本当にありがとうございました。
E.H 東京都受験
造形34点、言語47点(3びきのこぶた)
29年度後期の実技試験で、言語32点、造形26点という結果でした。
造形は、本当に苦手で、小学生以下の絵しか描けないありさまでしたが、ネットなどの絵を参考にして練習しました。結果はやっぱりなあ~つて感じでした。結果発表の翌日にはネットなどで調べ、東京保育実技スクールを見つけました。自宅からも近く、個人レッスンとの事で、すぐに決めました。
造形のレッスンをメインにして、沢山のパターンの絵を教えて頂きました。試験用の絵ですが、毎日描いているうちに苦手だった絵を描く事が楽しくなってきました。試験では先生がパターン化してくれた内容が出てビックリしました。課題にあった「1歳になった子どもたちのお祝い」には考えさせられましたが、何とか描ききる事ができました。 34点!!取れました。先生の教えがなかったらどうなっていたことかわかりません。
言語では、先生と作りあげた台本と、間の取り肩などを忠実に試験でやりきることができて、47点を取ることができました。ありがとうございました。
E.Y 東京都受験
造形36点、言語45点(おむすびころりん)
東京保育実技スクールでは「造形」を受講しました。
子どもと大人の体のバランス、人物の配置の仕方、色付け、想定されるテーマに合った練習等々、具体的かつ実践的で、教えていただいた総てが役に立ちました。
実際の試験では、似たテーマを練習していたので、迷うことなく描き進めることができ、絵を描けないところからのスタートだったので、受講して本当に良かったと思います。ありがとうございました。
F.I 東京都受験
音楽37点、言語36点(おむすびころりん)
学科がなかなか受からず、やっと実技に進めたので、絶対一発で合格したいという思いで挑んだ試験でした。東京保育実技スクールは以前から学科が合格したら通いたいと思っていたので、速報で合格点だと分かった段階ですぐ申し込ませていただきました。
言語と音楽を選択しましたが、ピアノは幼稚園の時に少し弾いたくらいだったので、試験まで2か月ありましたが、それでもギリギリでした。個人レッスン、音楽・言語ともに4回と合同レッスンにも参加しました。芳賀先生から動画を撮ること、音楽はメトロノームのアプリをダウンロードすることという教えが本番にも役に立ちました。
試験当日は音楽からスタートしてその後すぐに言語でした。順番も早目の方だったので、午前中に終わってしまいました。音楽はガチガチに緊張し手が震えて大変でしたが、合同レッスンで「笑顔」をするようにと言われていたので、笑って何とか乗り切りました。言語は音楽よりは緊張しませんでしたが、それでも7秒ほど早く終わってしまいました。でも合同レッスンで15秒早く終わっていたので、その経験のおかげで焦らず平常心でいられました。
合同レッスンを試験直前に受けられて本当に良かったです。受けていなければもっと緊張していたと思います。
やっと「念願」の保育士試験に合格できたので嬉しいです。7月から転職して保育園の事務として働いています。せっかく合格したので「資格」が活きるように働いていけたらいいなと思っています。芳賀先生本当に本当にありがとうございました。
K.E 東京都受験
音楽39点、言語42点(3びきのこぶた)
今回、実技試験を受けるにあたり、ピアノを中学生の時以来触っていないため不安だったこともあり、実技の指導をしてくれるところを探していました。電話をすると、すぐに対応していただき、音楽と言語をみていただくことになりました。
言語に関しては、台本の作り方から実際の話し方等、貴重なアドバイスをしていただきました。私に欠けていた子どもの年齢に合わせての対応、抑揚をつけて話すこと等、大変参考になりました。
音楽に関しても、私に合わせた伴奏をいくつかの中から選んでいただき、発声の仕方、指遣い等のアドバイスをいただきました。
自分一人では気づくことのできない合格するために必要なポイントを的確に指導していただいたことが、今回の合格に結び付いたのだと思っています。「自信を持って、いつも通りに!」との芳賀先生の最後のレッスンのお言葉のおかげで、当日は普段通りにやることができました。
また、音楽のレッスンでは、ピアノを再開しようかなと思うほどピアノに触れるのが楽しく、とても楽しいレッスンとなりました。
芳賀先生、本当にありがとうございました。
T.I 東京都受験
音楽34点、言語33点(おむすびころりん)
この度の実技試験レッスンでは大変お世話になりました。
筆記試験の合格通知が届いてからの試験でしたが、短期間にもかかわらず、効率良くレッスンしていただき、お陰様で何とか合格することができました。本当にありがとうございました。
苦手な言語でしたが、カメラで撮っていただき丁寧にご指導くださったので、独学では気付かない点がいろいろと改善されたと思います。
毎回タイマーで3分間に納まる様かなり練習したのですが、試験当日は、10~15秒程度余ってしまい、不合格かな~と思っていました。どうしても緊張すると早口になってしまうので、自分でゆっくりすぎると思う程度で良いものかもしれません。
音楽はミスもなく弾けたのですが、点が伸びなかったのは、「子どもに対して歌い聴かせる」という点が足りなかったのかもしれません。
言語、音楽ともに自分中心になり過ぎた感があり、これは反省点です。
この体験記がこれから受験される方のお役に立てれば幸いです。本当にありがとうございました。
E.O 埼玉県受験
音楽38点、言語38点(てぶくろ)
言語と音楽を選択しました。
音楽では緊張して音を外したのが残念でしたが、なんとか合格できてよかったです。言語では間をあけるように話したら、ちょうど3分に収めることができました。
試験直前の合同レッスンでは、当日の流れを詳しく説明してくださったので、当日はさほど慌てることなく試験に臨むことができました。個人レッスンでは声の出し方、表現の仕方など、親身になってご指導くださり、本当にありがとうございました。私一人だったら合格できなかったと思います。
M.O(合同レッスンのみ) 東京都受験
音楽50点、言語43点(おむすびころりん)
実技試験は事前に人前で試して緊張感を味わっておかなければ難しいと思い、1回だけでしたが、合同レッスンに参加しました。
芳賀先生をはじめ2人の若い先生方に、率直かつ適切なアドバイスをいただき、本番までの練習に大いに役に立ちました。
言語表現は広い教室でした。試験官2人は教室の中央あたりにいらっしゃいました。子どもを見立てて置いている椅子2脚の間に目線を送り、登場人物になりきって話したことが良かったように思います。
音楽表現は狭いレッスン室でした。すぐ左後ろに試験官2人がいらっしゃいました。あまりに近いので緊張しましたが、1曲目と2曲目の雰囲気とテンポをガラッと変えて歌えたことと、ミスなく弾き歌いができたことが点数につながったのではないかと思います。
また、当日試験会場で合同レッスンを受けた仲間とばったり会えて「頑張ろうね!」と言いあえたことも大きな力になったように思います。
ありがとうございました。